リバウンド期間

食べたらお腹が減る血糖値スパイク

最近では朝食以外で
炭水化物を食べる事はなくなっていたのに

今日は知人との付き合いで
お昼にラーメンを食べた

それから3時間後の
午後4時

お腹が減った

やはり炭水化物は
食べた時の満足感もあるけれど

空腹も襲ってくる

ラーメンなど血糖値が上がりやすい食事は
血糖値が急上昇してから
食後3〜4時間後に血糖値が急降下するとき
その時に空腹を感じる

ダイエットをしていない時のマロは
炭水化物が大好きで

食事にご飯がない事が考えられず
ご飯がない時はスパゲティやパン

頑張って減らして蕎麦?
いやいや素麺かな?

麺類よりカレーが食べたいな…
ライスよりナン?

それよりも普通に定食を食べて五穀米カァ…と

いくらダイエットに良いと分かっていても
炭水化物を減らすことが難しかった

けれど体に66㎏もの体脂肪を抱えている現在

可能であればもう栄養補給はいらない
体にある脂肪をエネルギーに変えたいと
思うようになってから

自然に炭水化物を減らせるようになってきている

朝食などは炭水化物を抜かず
しっかりと食べて

それから3〜4時間後
血糖値スパイクに襲われ
昼食の空腹サイン

この昼食から食べ方を注意して

野菜から食べる
炭水化物や糖を含むものは食べない
タンパク質の肉・魚・豆腐など摂取する
食べ物を水分で流し込まない
しっかり噛んで咀嚼回数を増やす

などを意識していると

夕飯前に激しい空腹が襲ってこなくなった

今回ひさびさに食べたラーメンが
炭水化物を減らす食事に心がけるようになってから
空腹をあまり感じなくなっていることを教えてくれた

ピックアップ記事

  1. ダイエット14ヶ月目の結果と成果
  2. ダイエット体型変化いつから
  3. ダイエット23ヶ月目の結果と成果
  4. 筋肉量と体年齢の関係
  5. ダイエット50日目

関連記事

  1. リバウンド103.8kgからの挑戦

    安全だったダイエットメニューが危険なメニューに変わる

    今日は朝から偏頭痛普段からあまり頭痛や腹痛にならないマロは…

  2. 筋力トレーニング

    メタボリックシンドロームの判断基準

    女性の場合男性ホルモンが少ないため筋肉を肥大させる事は難しい…

  3. リバウンド期(血圧)

    体重が1kg増えると毛細血管が3km伸びる

    とても美しい友人女性らしいボディをしているガリガリではなく…

  4. リバウンド期間

    体を動かせなくなったことで空腹を感じる

    膝を痛めてから約1週間ジムをお休みしたため体重の減少が止まった…

  5. リバウンド期間

    カロリdiet

    適度な運動は食欲のコントロールに役立ち筋トレにより筋肉をつけること…

  6. リバウンド体重110kg台

    リバウンドした駄目な自分と向き合う

    家族が「転勤さえなければ痩せたままだったのにね」と寂しそうに言…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド体重120kg台

    半身浴では痩せられない
  2. 少し痩せて良かったこと

    肥満の行動バイアス
  3. パーソナルジム(食事)

    パーソナルジム食事管理の失敗した日
  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    後悔しないように食べて後悔する
  5. リバウンド103.8kgからの挑戦

    リバウンドなんてしたくなかった
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights