リバウンド期間

ダイエットによる好転反応

少し体重が減ってきたことで
身体に好転反応があらわれ

吹き出物が身体のアチラコチラ…

辛い…

少し前までは
軽い頭痛だったけれど

次の症状に移り
吹き出物に悩まされている

ダイエットによる好転反応は
今まで食べ物から摂取していた糖の代わりに
脂肪を分解してエネルギーとして使うため
細胞が活性されることで発症する
かゆみ・ニキビ・吹き出物…

これは
うまく脂肪が燃焼できている証だと
わかってはいるけれど

何せ蓄えている脂肪が66kgも
あるため

脂肪の解毒作用により
脂肪の中に含まれている毒素が
このまま次々と
体に放出され続けるのかと思うと

終わりなき
好転反応に
怯える・・・

好転反応がでたら心がける事は
○水分摂取
体の老廃物を排出する循環を促す
○入浴
発汗を促して代謝を上げていく
○運動
老廃物を排出しやすい体に近づける

好転反応には水分摂取がとても大事
しっかりと水分摂取しながら脂肪を燃焼させ
体質改善をしていきます

ピックアップ記事

  1. 確実にリバウンドしないダイエット法
  2. 太った体形を見られたくない
  3. 有酸素運動は脂肪燃焼効果があり無酸素運動は基礎代謝が向上する
  4. 大幅ダイエット途中経過-42.5kg減量
  5. ダイエット1年半の成果

関連記事

  1. リバウンド体重110kg台

    リバウンドで消えた面影

    近くにあるジムがどんな雰囲気なのか知りたくなって一度見学させて…

  2. リバウンド期間

    大幅ダイエット135kg→63kg→129kg大幅リバウンド

    数年前135kgからダイエットをして63kgまで体重を減らした…

  3. リバウンド期(健康)

    体重が減るとき脂肪と筋肉が減る理想の割合

    体成分をこまめに測定しようと思っていたけれど測定可能な時間帯にジム…

  4. リバウンド期間

    メタボ体型BMI30以上では脳の萎縮が最大になる可能性

    節分祭に行ってきました弓矢で鬼退治に挑み飛んで…

  5. リバウンド期(健康)

    サルコペニア肥満チェックシートと対策

    もともとサルコペニア肥満だったけれどそれがかなり進行した感じが…

  6. リバウンド103.8kgからの挑戦

    肥満体型に運動する機能を奪われていく

    新しい転勤場所に変わり慣れない事も多くて戸惑うことも多…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 熱中症・脱水症状

    肥満の人は熱中症になりやすい
  2. リバウンド期間

    生活の基盤を整えてダイエット
  3. リバウンド体重120kg台

    太ると世界がモノクロに色あせる
  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    太ってもきれいな形に太りたい
  5. パーソナルジム(筋トレ)

    正しいダイエットのあり方
PAGE TOP