スポーツジム・筋トレ

筋トレ後のオレンジジュースで一石三鳥

鍛える部位を変えながら
週4日の筋トレ

これだけジム通いを頑張れば
パフォーマンスが向上し
ウエイトの負荷を増やせるかと思いきや難しく

力が入らずウエイトを持ち上げられない日もある

筋トレ休息の翌日
前回69kgを動かせていた部位が
なぜか40kgしか
持ち上げられない

通常トレーニング後48~72時間筋肉を休めると言うけれど
マロはそれよりも筋肉の回復が遅いような気がしていた

そんな時
大会に向けて筋肉をガンガン鍛えている
同じジムに通う人は

筋トレが終わり
彼女さんにオレンジジュースを持って来てもらうと
プロテインと一緒に飲んだ

「オレンジジュース+プロテインを飲んだからこれで大丈夫!」と
一息つくその人の姿を
不思議そうに眺めるマロ

「なら大丈夫だ」と
そばに付いているコーチのような人も
うなずいていた

オレンジジュース+プロテイン?と調べてみると

牛乳や水よりもオススメ!
プロテインはオレンジジュースで飲むと良い!とある

マロは今まで牛乳+プロテインだった

オレンジジュースのビタミンCはタンパク質の合成を促進してくれ
また筋トレ後に不足している糖質を素早く補い
さらにクエン酸が疲労回復も助けてくれる
一石三鳥な飲み方との事

もしかしたらマロはクエン酸の疲労回復が不足して
筋トレ後の体力の回復が遅かったのかもしれない

オレンジジュースのカロリーは100gで38kcal

牛乳100gの66.9kcalよりも
カロリーが抑えられることも嬉しい

オレンジジュースは
糖質や果糖が添加されている
「濃縮還元タイプ」ではなく
「ストレートタイプ」の方が良いとの事

ストレートタイプをあまり売り場で見かけることがないため
定期的な購入が難しそうだけれど
スーパーより駅の売店やコンビニの方が買えるのかな?

オレンジジュース+プロテイン
この組み合わせで筋肉の回復が早くなると良いなって思います

そんなマロは
本日の体重66.6kgでした

ピックアップ記事

  1. ダイエット4ヶ月目の結果と成果
  2. 心と体が裏腹なダイエット
  3. ダイエットのジム通い半年の成果
  4. 大幅ダイエットの体組成測定
  5. ダイエットは体力勝負

関連記事

  1. ダイエット美容

    トクホダイエット

    『まぁ可哀想に』そう呼び止められ美顔器のキャッチセールスに捕ま…

  2. ダイエット美容

    ダイエットで爪が薄くなる

    ウォーキングでよく爪が半分にめくれる地肌がのぞきぷにぷにし…

  3. スポーツジム・筋トレ

    痩せるための筋トレ

    毎日ジムに通っていても筋肉が成長する人は限られているなぜな…

  4. ダイエット食事

    食べたものが脂肪になるまで約2週間

    仲間たちと楽しい時間を過ごしました食べる言い訳を考えつつ食…

  5. 第1回目大幅ダイエット

    太っていても頑張っている

    人は食べず飲まずだと平均3日長くて7日間ほどでしんでしまうと言う…

  6. ウォーキング

    ダイエットで歩くことの苦手を解消

    ダイエットを始める前マロは電信と電信柱の間隔1区間の約30mを…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 7月 17日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    しあわせモード全開
    3連休を満喫しているようで
    マロもうれしぃ~~ぃ~~よぉ~
    ゆっくり疲れを癒すんだよ~

    オレンジ美味しくて
    よかったねぇ~
    てか御そばセットがお得すぎ!
    そういえば最後にスタバ行ったの
    tomatoちゃんと遊んだ日が最後だ!
    飲むより・・食い気に走っていました(笑)
    次のお休みマロもスタバに出かけてきます
    楽しいお休みは早足で去り
    もう明日は新しいステージですね
    最初の3日間が
    その後を決めるといっても過言ではないほど
    新しい船出頑張って漕ぎ出してくださいね
    キラキラ輝くtomatoちゃんを応援しています♪

    • マシュ麿みき
    • 2016年 7月 17日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    マロはアミノプロテインの
    ステックタイプを飲んでいます
    苦手なシェイクをしなくても良いタイプなので
    飲みやすいです♪

    でも運動をしていない日は飲んでいないので
    運動しない日もプロティンを摂取したほうが
    身体の回復は早いかもしれませんね

    筋トレ後の体調の回復が思わしくないときは
    積極的に取り入れてみようと思います♪

    せっかくダイエットするのですから
    痩せるだけでなく理想体型にも近づきたいです

    お互いに頑張っていきましょうね♪

    • マシュ麿みき
    • 2016年 7月 17日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    お互いにダイエット頑張りましょうね~♪
    モカ様も豆乳が苦手なんですね
    同じです^^マロも豆乳が苦手です(笑)
    さらに言うとプロティンも苦手ですが
    コレばかりは背に腹は変えられません^^;
    確かにプロティンを飲むと
    肌に艶とはりが出ますよね
    アトピー体質なので肌荒れと追いかけっこですが
    そんな中でもプロティンの効果があると感じます

    マロもオレンジシュースの事は
    今回始めて知りました
    体重60kg台になって肌のタルミが
    気になり始めたので
    しっかりプロティンだけでなく
    食事と筋トレで
    肌のタルミの軽減対策を行っていきたいと思います
    ダイエットを頑張りながら
    暑い夏を乗り越えていきましょうね♪

    • tomato
    • 2016年 7月 16日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん こんにちは

    オレンジさまさまなのですね!!
    スタバのフラぺもオレンジ中ですよ(笑) 明日飲んできまーす
    ありゃ、
    ありゃ
    ありゃ。

    今抜け殻になってます(*^◯^*)
    一応お掃除もして美容院も行きましたけどね!マロさんの
    賞も貰えたので あと2日も楽しみたいです
    3連休…いつ以来だろう。
    しゃーわせーです。

    • miki
    • 2016年 7月 16日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんにちは(#^.^#)
    私は市販のクエン酸をのんでいます。
    スティックタイプのものです。
    プロテインも飲んでいます。
    >前回69kgが動かせていた部位が
    なぜか40kgしか
    持ち上げれない日もあって
    まだ、筋肉が披露しているのでしょうね。
    運動を休みの日もプロテインを飲んでいます。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ウォーキング

    休むとサボりの境界線
  2. ダイエット誘惑に負ける

    ダイエット中に起きるイライラ
  3. リバウンド体重120kg台

    鶏肉はダイエットに向いている
  4. パーソナルジム(筋トレ)

    余分に蓄えている脂肪の重さ
  5. ダイエット半身浴

    ダイエット塩風呂で代謝アップ
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights