ダイエットモチベーション

ダイエットのモチベーションを上げるアイテム

人の意欲って
糸が切れたようにプッン!と切れるときがある

よ~し!
いまからジムに行って頑張るぞ!と意気込み
いざジムに到着すると

車から降りる元気もなかった

あれ?
そんなハズでは…と
テンションの上がる音楽を聴き
無理やり身体のエンジンをかけ車を降りる

筋トレのマシンにスタンバイをすると
…全身まったく力が入らない

マシンの上で放心状態

やる気はあるのに
体力もあるのに
力が出ない

こんな日は無理しないで
体に負荷が軽いスイミングにしようと
水着に着替える為に更衣室に行き座り込み
ズマホでyoutubeの動画に見入って1時間半が過ぎていた

ダメ!ダメ!
水着に着替えるのが邪魔臭いのなら自転車にしよう
バイクに切り替えこぎ始めると
友達からのメールに気付く
返信して→受信して→返信して→受信して…
気がつけば40分が過ぎていた

アカン!アカン!

筋トレマシンが重たいのなら自重トレーニングだ
自分の重みぐらい
なんとか耐えられる!腹筋10回…20回…30回….40回

ピコン!

ケータイのアラート
なになにタレントのニュース速報?
ど~でもいい!と思いつつ

50回…60回…腹筋をしながらスマホのニュース記事を読みはじめ
いつの間にか動きが止まる…

アカン!アカン!
今日はなにをしても集中できない
やる気も出ない!

ヽ(`Д´)ノぁあぁぁぁぁぁ!
もう!自分の小ささがイヤになる!

だってさ!
だってさ!
活動計の充電が切れているの!

ただそれだけなのに
活動計が運動量を測定していないと分かるや否や
急に動きたくなくなる…

活動計の測定の有無は健康に関係ないのに
体重の減少にさえ関係ないのに

今は動いても無駄!と
思ってしまっている自分がイヤヽ(`Д´)ノ

活動計が測定してくれると
運動量によってdocomoのポイントが貯まる
活動計を利用開始約2ヶ月
ポイントは2,000円ほど貯まった

1日せいぜい20~40円程度の微々たる金額だけれど
なにも生産しないウォーキングから
ごくわずかにでも利益がでると思えるとモチベーションが上がり
身体を動かす意欲に変える事ができていた

あぁ…
ちいさいな!
小さい人間だな…
こんな程度でやる気を削がれる

まだまだ未熟だ…

ピコン!

ケータイの受信メール
データー残量残り1GBのお知らせ??

え?
ええ?
まだ12日だよ?
もう4GBも使ったの?
月末までまだ20日間もあるよ?

あぁぁぁぁ!
ジムで見た動画Wifiで見てなかった…..∑ヾ(;゚□゚)ノ
・・・しまった

活動計でポイントをコツコツ貯めているのに
データ量でドカーンと使ってしまってバ..バカだ…

本当に大事なことは
数値に惑わされずに
ダイエットに挑戦すること

もっと…
強くならなければと
反省しきりのマロなのでした

ピックアップ記事

  1. 肥満体型における無頓着と過敏
  2. 大幅ダイエット体重が遂に135kg→99.8kgになりました
  3. 無酸素運動と有酸素運動どちらが痩せやすい?
  4. 筋トレは静的ストレッチを実施しない方が良い理由
  5. 大幅ダイエット内臓脂肪レベル

関連記事

  1. ダイエット健康

    肥満は遺伝するのか?

    うちの家族はこんなんだからダメ…と両手を広げて体が大きい仕草を…

  2. 第1回目大幅ダイエット

    太っていても音痴です

    日付が変わる頃仕事や家事を終えたサークルのメンバーが集まりはじ…

  3. ダイエット体形変化

    内臓脂肪レベル14

    内臓脂肪レベルが14になった内臓脂肪「高い」から「やや高い」に変わ…

  4. ダイエット体形変化

    内臓脂肪は運動すれば減り食べたら増える

    体重が71.7kg になりました体重135kg から減らし…

  5. ダイエット体形変化

    ぽっちゃりさんのスリーサイズ

    健康診断などで体のサイズを測る事があるけれど135kgの体では…

  6. ダイエット体形変化

    ダイエットで後ろ姿も意識しよう

    友人から写真を見せられてマロ「この人は誰?」と素で聞く友人…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 9月 14日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    クーポン券を集める
    日本で言えば懸賞金の応募とかもそれにあたるのかしら
    活動計しっかり充電しました(^0^)OK!
    スマホのように毎日充電するのもなら習慣付くのですが
    活動計の充電は5日に1回
    この微妙に長持ちする充電サイクルが充電の見落としになっていました
    まだまだ細かな事を見落としがちな性分
    俗に言う大雑把な性格が改善されていないみたいで
    ちょっぴり反省です(^^;)
    しっかり立て直していきますね!
    がんばるぞ!!!

    • マシュ麿みき
    • 2016年 9月 13日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    新しい習い事に挑戦なのですね
    ステキですね応援しています♪
    最近の時代の流れはとても早くて
    1年も油断していると波に乗り損ねてしまいます
    以前得意だったりしていたものも
    数年のブランクでまったく相手にされなくなってしまう事もしばしば
    ですからカルチャーショックを受ける事は想定のうち
    焦らないでいきたいですね
    悲しいかな常に勉強!人生死ぬまで勉強なんだろうなぁ~
    追いつけなくても良いから
    何歳になっても
    挑戦するとこを諦めないようにだけはしていきたいですね
    行動あるのみ
    Tomatoちゃんの継続を応援しています☆彡

    • マシュ麿みき
    • 2016年 9月 13日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    こんばんは
    25m歩いて終わり!
    同じです嬉しいです♪
    プールまでの移動距離のほうが長い(笑)
    たとえ僅かでも
    決めた日数分ジムに通う事も意義があるんですよね
    たとえ何もしなくても…
    ジムに行ったっていう既成事実が
    明日は頑張ろう!という気持ちにさせてくれます
    自分から動きたくなかったマロは
    ローラーの回転で脂肪を取ってくれるイスに座りすぎて
    本日ちょっぴりお尻に青アザができたのかも?的に痛いマロなのでした(笑)

    • めたぼ侍
    • 2016年 9月 13日

    SECRET: 0
    PASS: 7994232ebb35281a08fdf50f096f0e19
    成功報酬は、微々たるものでもあれば、やりがい感じますからね。先日アメリカのスーパーのクーポン券を集めるモーレツ主婦の方々の放送やってましたが、他人のゴミ箱まで漁り、クーポン集めてました。一年間やって、数万円の大人買いをほとんどタダにしてました。よく考えるとパートでもしてたほうが、よっぽど稼ぎは、いいのですよね。
    あれも成功報酬がちゃんと結果出してるからやっていけるのでしょうね。尺度になるものは、積極的に利用すべきと思います。
    活動計積極的に利用してくださいね。復活するといいですね。応援ポチしときます。

    • tomato
    • 2016年 9月 12日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おこんばんは^^

    そんな日もあるある~~
    私なんてしょっちゅう(笑)
    心の声た~くさん
    きいてみてくださいね!!
    ヨシヨシっと。

    お~今日は疲れました。
    趣味を少し本格的に習おうと思いまして
    って言いながらカルチャーショックで
    トリプルパンチ受けてます(笑)
    継続出来たときに教えようと思ってます
    ダメもとですもの。
    色々試すのも大事ですね~

    • 気がつけばアラフィフ
    • 2016年 9月 12日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    ありますよ~そんな時。
    そんな時はすっぱり
    「今日はリフレッシュ!」と
    サウナとジャグジーだけします
    たた私の通っている所は
    プールにいかないとジャグジーが
    出来ないのでとりあえず水着に。
    25mくらい歩いて「終了!」(笑)
    1時間くらいその辺りをグダグダします
    そんな日ありますあります(^-^)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド期(健康)

    ストレスはダイエットの敵と言う考え方は誤解
  2. 大幅リバウンド体重120kg台

    太っていることで日常生活に影響が出る
  3. リバウンド体重110kg台

    リバウンドで消えた面影
  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    疲れを運動で癒す
  5. リバウンド期(体形)

    太い体型なのに寒さに弱い
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights