パーソナルジム(食事)

ペットボトルのお茶を選ぶコツ(食事管理・パーソナルジム)

ダイエットで
カロリーをコントロールするようになり
今までのように
食べたい物を好きなように
食べる事がなくなった

食べたいと思っても
食べるタイミングや
カロリーを考えてからになる

そうなると食事の楽しみが
若干少なくなるのも事実

そのため
最近の楽しみといえば
ランチタイムの「お茶」

好きなように選べる選択肢が
お茶だけと言うのは寂しいけれど

カロリーのことを気にせずに選べるものといえば
お茶ぐらいしかないため

この際
片っ端から全種類のお茶を攻めてみようと思っていた(笑)

選ぶ基準と言えば
ほとんどの場合CMで放送しているとか
季節感のあるパッケージなどで選んでいた

しかしパーソナルではそこにもメスが入る

指導「濁り茶にしてください」
マロ「うん?濁り茶?」
指導「ペットボトルの底にお茶葉がたまっている物を選んで下さい」との事

マロ「気にした事なかったです!!︎」

指導「にごり茶は食物繊維が多いのでオススメです」
マロ「考えた事も無かったです」

それ以来
ペットボトルのお茶を買うとき

スーパーの陳列棚
ペットボトルの底を確認して
お茶葉がたまっているお茶を買うようにしている

すると意外に面白い

クリアに透き通っている種類のお茶もあれば
有名なお茶でも少ししかお茶葉がたまってない物もある

逆に特売品などで価格帯が60円のものでも
たくさんのお茶葉が沈んでいる物も有り

パッケージからでは分からない
お茶の姿が見えてくる

ピックアップ記事

  1. ダイエット20ヶ月目の結果と成果
  2. 痩せると寒い
  3. 自分の意思で身体をコントロールできるようになる
  4. ダイエット体型変化いつから
  5. ダイエット18ヶ月目の結果と成果

関連記事

  1. パーソナルジム(筋トレ)

    パーソナルジム最小の力で最大の効果を得る

    パーソナルジム1番最初のトレーニングは背中でした体を3分割…

  2. 第3回大幅ダイエット

    久しぶりにダイエットブログに戻ってきた訳

    お久しぶりです長らくここのブログを休止していましたこのブロ…

  3. パーソナルジム(成果)

    食べても良い安心感

    体重134.4kgからダイエットを始めて本日113.8kgと体重約…

  4. パーソナルジム(食事)

    栄養成分表とカロリー計算

    カロリーを計算するようになって1番困るのがこの食品は何グラムあ…

  5. パーソナルジム(食事)

    レコーディングダイエット

    今までさまざまなダイエットに挑戦してきたしかし不得手や苦手…

  6. パーソナルジム(筋トレ)

    筋トレに準備運動は必要ないのか?

    マロが現在通っているパーソナルジムはかなり本格的なジムで指導し…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. パーソナルジム(食事)

    同じ摂取カロリーでも食べる質が悪ければ体重は減らない
  2. 大幅リバウンド体重120kg台

    後悔しないように食べて後悔する
  3. ボディメイクインストラクター資格取得中

    筋トレ休養をとることで損傷前より筋肉は大きくなる
  4. 少し痩せて良かったこと

    肥満体型のドライビングポジション
  5. リバウンド体重120kg台

    なぜお前は太った?
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights