GIFアニメーション

リバウンド時の食欲をコントロールする方法

食欲をコントロールしたい

人は強いストレスがかかると
同じ位の強い刺激でそれを解消しようとする

そのため
ダイエットで辛い食事制限をして
心身にストレスがかかると
味の濃いものや
脂っこいもの
甘いもの
それらを暴飲暴食という刺激に置き換えて
ストレスを解消しようとしてしまう

ダイエットで痩せ
周囲にも「痩せてスゴイね」と
多少なりお褒めの言葉をいただいた減量期

リバウンドが始まると
「やっぱりあなたはダメね」
「せっかく痩せたのに、また太って!!」
やっぱりダメだったと人の評価がストレスになる

そのストレスは凄まじく
心身とともにやられてしまう

それらの強いストレスという刺激を
食べることで発散しようしてしまい
さらに
どんどん太っていってしまう悪循環

運動をすれば
リバウンドも止まり
痩せられる事は
十二分に理解しているけれど

それができなくなっているのがリバウンド期

周囲から
「せっかく痩せたのにもったいない」
「痩せないとダメ!」
「ソロソロその辺で太るの止めや」
いくら注意されても

できるものならやっている

この乱れた食欲をコントロールするのは
やはり運動でしか解消できないと
自分自身の体験からも理解はしている

しかし運動といっても
極端に太ってしまっては難しく

自分の思うように体を動かせないこと自体が
さらにストレスになり
二重苦で苦しむ

そこから這い出すための
痩せるためのエクササイズ

二の腕の引き締めの効果がある
キックバックを実施しました

ペットボトルを両手に持ち
脚を腰幅に開いて
脚の付け根から体を少し前に倒す
膝は軽く曲げておく
ペットボトルを持ち上げて
後ろ側に肘をゆっくり伸ばし5秒キープ
元の姿勢にゆっくり戻る
15〜20回繰り返す

タプタプの腕を
引き締められたら嬉しいなと思っています

本日の体重は
昨日と同じ126.8kgでした

ピックアップ記事

  1. ダイエットのジム通い半年の成果
  2. 残念な痩せ方
  3. 減量時の筋肉と脂肪の減少比率
  4. 下半身のボリュームダウンを目指す筋トレ
  5. リバウンド時の食欲をコントロールする方法

関連記事

  1. リバウンド期(健康)

    リバウンドしにくい効果が続くのは3ヶ月

    今まで何度も何度もダイエットに挑戦してきたそのたびにリバウンドで体…

  2. リバウンド期(運動)

    お肌ではなくお腹の曲がり角

    25歳を過ぎた頃から「お肌の曲がり角」などのセールストークをよ…

  3. 筋力トレーニング

    自宅トレーニングで身体を引締めるダイエットエクササイズ

    3連休自体は嬉しいけれどマロとしてはスポーツジムも3連休に…

  4. リバウンド期(健康)

    ダイエットによる好転反応

    少し体重が減ってきたことで身体に好転反応があらわれ吹き出物…

  5. リバウンド期間

    ヘルプマーク

    最近やたらとこのマークを見かける恥ずかしながら、このマークの意…

  6. リバウンド体重110kg台

    リバウンドで増えた筋肉は力がない

    短期で50㎏も体重を増やせば脂肪が増えるだけでなく筋肉も増…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド

    ダイエットで痩せる体にはならない
  2. ダイエット美容

    ダイエットは痩せなくても良い場所も痩せる
  3. リバウンド体重120kg台

    夏バテ対策にウリ科の野菜を食べる
  4. 太っていて困ったこと

    ボールペン
  5. 少し痩せて良かったこと

    とっさに動けるようになる体形変化
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights