リバウンド期間

ストレスを受けて太る人と痩せる人の違い

「何をしても太るなぁ…。」
そうつぶやくマロは体重約120kg
イライラすると何かを食べずにいられなくなるタイプ

反対に

「何をしても太れないなぁ・・・」
そうつぶやく知人は体重40kg前半
イライラすると食べ物が喉を通らなくなるタイプ

マロ「え?むしゃくしゃしたら何か食べたくならない?」
知人「腹が立つと一気にお腹が張って食欲なくなる!」

マロ「え~羨ましい!」
知人「逆に羨ましい!」

ストレスを受けて
「太る人」と「痩せる人」は
何が違うのだろうか?

ストレスで痩せる人は
ストレスにより交感神経と副交感神経のバランスが崩れ食欲が減り痩せる

ストレスで太る人は
脂肪からエネルギーを作りだす細胞をストレスが傷つけてしまうため代謝が減る
交感神経と副交感神経のバランスは崩れないため食欲は落ちない

体重130kg→63kg→120kg…
好奇な視線…本当にスゴイ
痩せなければいけないプレッシャーがストレスになる

まずはストレスによって発生する活性酸素で
エネルギーを作る細胞が傷つかないようにしたい

抗酸化力(活性酸素消去)が高い
パプリカやイチゴなどを食べて
脂肪からエネルギーを作ってくれる細胞を守っていきたいと思った

けど…結局マロはここでも食べる選択をしてしまう(笑)
知人は「食べるのって邪魔くさいよね…」だってさ(笑)

知人「二人を合わせて2で割るとちょうどなのにね」
マロ「そうだね!」

心の声・・・2で割ったら2人ともメダボ・・・

本当は3で割って丁度なんだけれど
これは内緒です(笑)

_______。o*★*o。______

ピックアップ記事

  1. パーソナルジム10日目の驚いた体組成測定結果
  2. ジム通い2ヶ月目
  3. ダイエット1年半の成果
  4. ダイエット体脂肪率を減らす
  5. 大幅ダイエット体重が遂に135kg→99.8kgになりました

関連記事

  1. リバウンド103.8kgからの挑戦

    リバウンド中は免疫力が低下する

    ヤダなぁ…急激に太ったからかなぁ…気管支が狭くなっている感覚が…

  2. リバウンド期間

    HOKA ONE ONE

    大阪オートメッセ2020で足の痛みの軽減が課題になったマロは靴…

  3. リバウンド期間

    大阪オートメッセ2020

    大阪オートメッセ2020に行ってきました今年はコロナウ…

  4. リバウンド体重120kg台

    身長は伸ばせないけれど体重は減らせる

    花火大会に行く事は足を痛める前から決まっていた花火大会の会…

  5. リバウンド体重110kg台

    ダイエットが焼け石に水

    冷たい石の上に3年も座り続けていれば石は暖まる3年頑張れば…

  6. リバウンド期(健康)

    カイロを使って褐色細胞を刺激する

    今日の職場はあまりにも寒くてガタガタと震えていた外気は7°…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 肥満睡眠

    7時間睡眠ダイエット
  2. パーソナルジム(成果)

    食べても良い安心感
  3. 大幅リバウンド体重120kg台

    太っている時と痩せている時では時間の流れる速さが違う
  4. ウォーキング

    ダイエット姿勢を正す筋肉を鍛える
  5. パーソナルジム(食事)

    ダイエットに失敗した日
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights