リバウンド期間

リンゴ型肥満体型と腰のくびれ

体成計表を見ていると
ふと目に止まった

このウエストヒップ比…

ウエストのくびれの事や
内臓脂肪の目安なのは分かるけれど1.04?
比率1.04…?

ウエストとヒップ比率には黄金比があり

女性の場合の理想は
ウエスト値をヒップ値で割った数値が
0.65~0.85になるように目指していく
(男性では1.0未満)

マロで言えば(腰)÷(尻)
135.2÷129.7=1.04

あっ、
なるほど!

自分のサイズが大きすぎるから
こんな数字になるんだ(笑)

マロは女性なのに くびれがなく
お尻より腰囲の方が大きいってことなのね!

体脂肪は特に腹部に蓄積しやすい傾向があるため

何度もリバウンドしたマロは
一般的な肥満体型の人よりも脂肪が蓄積しやすく

腹部や腰回りに大量の
脂肪がついている

自分でもリンゴ型肥満の自覚はあったけれど

りんごと言う
可愛い単語に
ごまかされて

女なのにウエストがない!という
危機感が薄れていた

体調が回復したら
しっかりとウエストを絞っていきたい

太るときに脂肪が付く順番は
お尻→お腹→胸→ 太もも→上腕→形→腕→手足首

痩せる時はこの逆の順番

太る時はお尻やお腹に脂肪が付いて
痩せる時は胸から脂肪が落ちる

ダイエットを頑張って
体重が少し減った時に喜ぶけれど

ちょっと頑張った位ではお腹まで到達せずに
胸が減っているだけ

それなのに気が緩んで

少し体重が戻るとき
お腹の蓄えを増やす

これを繰り返すと

更にバストも無くなった!!!
なぜか内臓脂肪は減らない!!!

この負のループどうやったら抜け出せるのかな⁈

ピックアップ記事

  1. 筋肉量と体年齢の関係
  2. 下半身のボリュームダウンを目指す筋トレ
  3. 簡単チューブトレーニング
  4. 衝撃的なダイエットキャラクター
  5. 久しぶりにダイエットブログに戻ってきた訳

関連記事

  1. リバウンド期間

    ダイエット談義

    ダイエットに成功した仲間と会った前回のダイエットの時ダイエ…

  2. リバウンド期間

    無理に痩せようとして変な体型に痩せた

    ダイエットすると体型が良くなるそう信じていたけれど…

  3. リバウンド期(健康)

    血糖値スパイクをコントロールする

    最近スイーツなどの甘いもの自分へのご褒美を我慢できるようになった…

  4. リバウンド期間

    ダイエット「やる気」マネジメント

    最近ブログが滞っているのはコロナの影響が大きい仕事と外出の自粛…

  5. リバウンド103.8kgからの挑戦

    明日からダイエット

    今日は記念日でした記念日をきっかけに気持ちを新たにダイエッ…

  6. リバウンド体重110kg台

    ダイエットを止めるとお金が貯まる

    ダイエットをお休みしたら貯金額が増えていた(笑)行かなくなった…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ウォーキング

    ウォーキング中に音楽を聴く効果
  2. 大幅リバウンド体重120kg台

    食べたことをなかったことにしたい心理
  3. リバウンド体重120kg台

    急激に太って知ったこと
  4. 痩せてきて困ったこと

    痩せたら別人
  5. ダイエット食事

    ダイエット意思と本能の選択肢
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights