リバウンド103.8kgからの挑戦

肥満体型に運動する機能を奪われていく

新しい転勤場所に変わり
慣れない事も多くて

戸惑うことも
多いけれど
やり甲斐はある。

閑散期のこの時期でも
仕事中だけで
約12,000歩
約8kmを歩くのは嬉しい

今のマロは
以前
毎日実施していた
ウォーキングが出来なくなっている

増えだした体重に

ウォーキング中
足首を痛め
歩く事が困難になった

今や移動で歩くのさえ
痛みがあり辛い

歩行に支障をきたすようになり
運動も休んだ

食べても
運動さえすれば
体重増加は緩やかで
リバウンドをある程度抑制できていた

しかし増えた体重
痩せるための努力する
機能が奪われていく
大幅リバウンド

仕事中の歩数が増える事で
動ける身体に

徐々に慣らしていけるといいな

ピックアップ記事

  1. ダイエット13ヶ月目の途中経過
  2. ストレスを受けて太る人と痩せる人の違い
  3. 体重が1kg増えると毛細血管が3km伸びる
  4. ダイエット12ヶ月目の結果と成果
  5. 腰回しダイエット

関連記事

  1. リバウンド期(健康)

    ダイエットや食事制限が原因で貧血になり痩せにくくなる

    皮肉なものでダイエットはもうしない!そう思うことが自分…

  2. リバウンド103.8kgからの挑戦

    Valentine’s Dayで太る女性

    バレンタインデーでしたねお世話になった方々に配ろうと友チョ…

  3. リバウンド体重110kg台

    リバウンドをした出世できない人

    「マロさんて出世しないタイプの人間やね」そう言われて苦笑した…

  4. リバウンド期間

    消費税

    9月末は会社の上期決算日で棚卸しや決算業務に追われるさらに…

  5. 筋力トレーニング

    メタボリックシンドロームの判断基準

    女性の場合男性ホルモンが少ないため筋肉を肥大させる事は難しい…

  6. リバウンド期間

    大幅ダイエット135kg→63kg→129kg大幅リバウンド

    数年前135kgからダイエットをして63kgまで体重を減らした…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド体重120kg台

    太ったインパクトが強い
  2. メンタルヘルス

    ダイエット見た目の変化
  3. パーソナルジム(食事)

    同じ摂取カロリーでも食べる質が悪ければ体重は減らない
  4. 第1回目大幅ダイエット

    測定不能だった体重
  5. ダイエット水分補給

    脱水症状になると甘いものが食べたくなる
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights