ダイエット健康

水分補給をしないと体重が増える

マロは毎日4本の効能が異なる
ペットボトル合計2ℓを待ち歩いている

しかし

家に持ち帰ると1.8ℓは残っている

最近の寒さにより
水分補給がめっきりと減った

朝食時:十六茶Wとコーヒーで合計300㎖
昼食時:プロテイン用の低脂肪牛乳180㎖+ホットコーヒー1杯
合計約300㎖
夕食時:アルカリイオン飲料水コップ1杯150㎖
入浴時:ペットボトル1本500㎖

活動時に各飲料類をチョビ飲みしても
寒さからほとんど減らない
トータルで80㎖ぐらいは飲んでいるだろうか

1日平均約1400㎖

上記とは別に
食事から得られる飲料以外の
水分量は約800㎖

合計2,200㎖

1日に必要な水分摂取量は
体重× 30㎖

マロの場合約3,100㎖の水分補給が
毎日必要である

ペットボトルにして約2本分の
1ℓの水分補給が足りていないことに気がついた

冬場に水分補給が減ると
風邪にかかりやすい

確かにマロの風邪が治らない

水分補給が足りないと
使い回しの水分が身体に再利用されるため
血液がドロドロになりやすく体重も減りにくくなる

こんなに凍えるほど寒い日々に
ミネラルウォーター1ℓの水分を
多めに飲むのは喉を通らない気もするけれど

水分補給をしないと体重が増えるとも言われるため

意識して
水分を摂取して行こうと思った

 

ピックアップ記事

  1. ダイエット脂肪を脱ぐ
  2. 筋トレは静的ストレッチを実施しない方が良い理由
  3. 体重120kgの体成組計の比較
  4. 大幅ダイエット体重が遂に135kg→99.8kgになりました
  5. 脂肪の代謝には水分が必要

関連記事

  1. 痩せてきて困ったこと

    腹斜筋を鍛えてもウエストが細くならない失敗談

    女性なら腹筋がシックスパックに割れるよりもウエストが細い方が嬉しい…

  2. メンタルヘルス

    太っているとネガティブな思考になる

    久しぶりに訪れた親戚の家で自分の先祖について知る機会があっ…

  3. ダイエット誘惑に負ける

    ダイエット食べてしまう

    いけない!いけない!ここ数日ダイエットしか考えない脳になってい…

  4. 痩せてきて困ったこと

    パーソナルスペース

    身長155.5cm同じ身長でも最近身長が高くなったと感じるマロ…

  5. スポーツジム・筋トレ

    半身浴で筋肉痛対策

    太っている人はたくさん汗をかくイメージがあるけれどマロのよ…

  6. 痩せてきて困ったこと

    高度肥満だった過去を消したい

    痩せてきたことであまり体型的に目立たなくなってきたハズなのに…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2015年 1月 13日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    はるさま

    おはようございます

    そうなんですよねコーヒーって
    利尿作用があって逆効果だと知りました

    白湯取り入れてみたいと思います♡

    ついつい飲み物にも味を求めてしまう…
    積もり積もればダイエットに影響が!
    今まではなかなかシンプルな水だけを飲むことって少なかったかな

    でも水が1番体に良いんですよね♪
    がんばって取り入れていきたいと思います
    コメントありがとう~♪( ´ ▽ ` )ノ

    • はる
    • 2015年 1月 12日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    私も水分補給、少なくなっているのに気がつきました(^^;

    冷たい水は飲む気がしないし…と思っていたら、職場の超細い方が白湯を頻繁に飲んでいました。

    これだ!と真似してみたら案外あっさり水分補給が楽になりました(^^)

    お仕事中は難しいかもしれませんが、朝晩の食事時は白湯に変えてみてはいかがでしょうかー?(°▽°)

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 痩せてきて困ったこと

    変質者を撃退する体型
  2. 少し痩せて良かったこと

    身体が重たすぎる睡眠障害
  3. 太っていて困ったこと

    太っているからこそ出来る体験
  4. 太っていて困ったこと

    肥満体形でも大丈夫かと言う選択肢
  5. 第1回目大幅ダイエット

    ダイエットを休む勇気
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights