ダイエットモチベーション

有酸素運動には食欲を抑える働きがある

軽い運動を続けさせたラットよりも
運動をさせなかったラットの方が
1日の食事量が多かった
そのような研究結果もあるそうで

運動しないと食欲が増加する…
まさしくマロはいまその状態

ご飯が美味しい!!
食べる事で幸せを感じる♡

ジョギングやウォーキングなどの有酸素運動には
食欲を抑える働きがある

まさしくこれらができない捻挫中のマロは
空腹感が凄い!

また別の原因として
ストレスが溜まるとセロトニンが不足し
セロトニン不足は食欲を増進させてしまう

セロトニン不足は
甘いものを食べたくなる…

ダイエットが思うようにできず
ストレスMAXのマロは
甘い物が超食べたい!!

ダイエットをしない者は
ご褒美のお菓子やスイーツを食べてはいけない
これはマロが決めた自分のルール

そのため甘いものを食べる事はNG!
我慢している!

ご褒美のスイーツを食べるために
1日でも早く捻挫を治し運動をしたいと願う

早急にスポーツジムに通いたいと思いつつも
今は月末で
1日でも通えば1ヵ月分の月謝がかかるとの事
もったいない…諦めた

まっ、3月は決算月で
仕事も多忙になるため

今月はおとなしく安静して
仕事を頑張ろう!と割り切った

性格的に1か100の性格

足が動かせなければ
足を使わない運動を実施すれば良いのだけれど

中途半端にやる位なら
やらない性格

今はやる気が出ない

1~2週間くらいの休養であれば
ダイエットで疲弊した
内臓や関節のダメージを回復する事に充てることができ
お休みしても問題ないとの事

この身動き取れない期間を
体力の回復期間にしたいと思います

ピックアップ記事

  1. ダイエット11ヶ月目の結果と成果
  2. 病気に負けない体
  3. ダイエットを始めたきっかけ
  4. ダイエット20ヶ月目の結果と成果
  5. ダイエット2ヶ月目の結果と成果

関連記事

  1. ウォーキング

    バルーンフェスタ

    「元気」を届けよう!どこまで届くかな?子供たちのメッセージ!…

  2. 大幅リバウンド体重120kg台

    少しでも細く見えるための痩せ我慢

    ここまで体が大きいと正直なところ立っていると辛いしかし座ると…

  3. 少し痩せて良かったこと

    グーグルが教えてくれる「痩せる答え」だけでは痩せられない

    平均4:00時に就寝だったマロパソコンが壊れてブログが書け…

  4. メンタルヘルス

    心を軽くするダイエット

    諦めた!ダイエットを休む!と、開き直り初日自分を解…

  5. メンタルヘルス

    階段ダイエット

    4階って階段で登りますか?それともエレベーターで登りま…

  6. 痩せてきて困ったこと

    ダイエットにはオメガ6脂肪酸ではなくオメガ3脂肪酸

    赤身のお肉は痩せやすい特に大きく体重を減らす時まるで成長期のよ…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2016年 4月 01日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    すいれん様へ
    こんばんは
    1年半ですか!
    1年半はきついなぁ…

    でも言われてみれば
    そっか!

    マロも以前のダイエットの時は
    体重が重たすぎて捻挫をなかなか完治させることができませんでした

    今では少し体重も軽くなってきて
    以前よりは回復力が早くなっていると思いますが

    それでも1日中立ち仕事なのでなかなか改善の方しない><

    エステそうなんですよ~金銭面がねぇ…

    今までエステや美容にかけるお金があったなら
    食事に注ぎ込んでいたマロ
    そこの切り替えがまだうまくできていません(笑)

    でも新しいことにチャレンジをしていきたいので
    エステも新しいチャレンジの一環として取り入れてみてみたいな^^

    ダイエットが思うようにできなくなった今
    自分のテンションを上げるための
    モチベーションを上げれる何かを
    頑張って探していきたいと思います(≧∇≦)

    • マシュ麿みき
    • 2016年 4月 01日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tomatoちゃんへ
    こんばんは
    常に100だと良いのですが・・・
    1の時も多いので困りもんです(汗)
    頑張る時はとことん頑張るのですが・・・
    これはまた逆に頑張らないときは
    とことんガンバラナイので
    平均を目指していきたいな(笑)

    体を休める
    なのに心が休まんないよ〜!トマトちゃん

    足を冷やす効果が出てきたのか
    少しずつ足も楽になってきました

    まだまだ痛いですが
    捻挫の安定期と言われる4日目が過ぎたので
    少しずつ気も晴れてくると思います

    どんなアクシデントにも対応できる
    余裕を備えていけるように
    成長していきたいなぁ~

    tomatoちゃんも着々とジムの準備進んでいますね
    マロも揃えていかなきゃ^^

    • マシュ麿みき
    • 2016年 4月 01日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    アザラシ様へ
    こんばんは
    コメントありがとうございます
    アザラシ様も接客のお仕事をされているのですか?
    接客って簡単そうで案外難しいですよねぇ~
    お客様の立場になって応対することが基本ですね^^
    ケガをしていても
    できる範囲での運動をすれば良いのですが…

    テンションが下がりすぎて
    それすらできない自分自身がいます

    ダメですよね…

    紹介していただいたトレーニング
    これなら出来そうです♪

    特にダイエットに有効的と言われる
    褐色細胞を刺激して
    体重の減りを促進してくれそうな
    運動だと感じました(^▽^)

    今はまだ立ち直れていませんが
    日にち薬で1日1日元気に回復していくと思うので
    立ち直ったら
    紹介していただいたトレーニングを試してみますね
    まだまだダメなマロですが
    しっかり立て直していきますので
    これからもよろしくお願いいたします

    • すいれん
    • 2016年 3月 30日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マロさん捻挫は大丈夫ですか!?
    捻挫も長引くとやっかいですからね!無理しないでくださいね!!私は一年弱痛みがひかなかったです…( ; ; )四十路を迎えると治りも遅くなるんですかねσ(^_^;)

    エステも憧れますが、金銭面でもかなりかかりそう…。手っ取り早く日頃から女子力を上げるにはプチプラコスメとかいいですよー♡20年振りとかにマスカラやチークを購入したら心も華やいじゃいました♪
    あとはネイルとか!ちょっとしたことでも楽しみはいろいろありますよー。

    • tomato
    • 2016年 3月 30日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おはようございます(^_^*)

    1か100 おおっ!!
    さすがストイック(≧∇≦)
    私も 重〜い腰あげつつあります。
    運動は後ってこれもいかんのですが(笑)
    精神面の鍛えを頑張ってまーす。
    過食に走らぬよう……
    即ジムに…って入らない方が良いですよ!
    更に悪化しちゃうこともあるので。。
    リハビリとかはないのであれば、 そのまま身体を休めてあげる、これが1番ですね(^_^*) 見よう見まねのストレッチも良さそうです

    • アザラシ
    • 2016年 3月 30日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    マロさんはじめまして
    いろいろ読ませてもらって
    自分のトレーニング、減量のモチベーションupさせてもらっています。
    40代男です(笑)。
    また、仕事場での話で接客の勉強もさせてもらいました。
    ありがとうございます。
    怪我をされて、運動できないとのことで、
    休養と割り切られてそれも良いと思いますが、
    ゴムチューブを使ったロウイング(ボート漕ぎ)
    をするという手もありますよ。
    肩甲骨をしっかり広げて縮めれば結構な運動になります。
    https://www.youtube.com/watch?v=XfQd0QojYqU
    もし運動できないことがストレスになってきたら
    ぜひ試してみてください。
    どうか、お大事にしてください。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 第1回目大幅ダイエット

    肥満体型だって個性
  2. ダイエット体重変化

    ダイエットしているのに体重が増える
  3. 第1回目大幅ダイエット

    ダイエット自信
  4. リバウンド期間

    生活の基盤を整えてダイエット
  5. メンタルヘルス

    活動計でモチベーションを高める
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights