リバウンド体重120kg台

ダイエットの難度が跳ね上がる

あぁ・・・
ついに恐れていた膝を痛めてしまった
歩くたびに
パキン
パキンと音がするような感覚

何かの拍子に
膝がぐねっと横にズレる

角度なのか
歩ける時もあるけれど

痛くて立ち止まってしまう時も

ビッコを引いて歩けたり
ビッコを引くと痛くて歩けなかったり

ぐらぐらするため
膝を固定するサポーターを買いに行ったけれど脚が太すぎた

ジムのマシンが使えないほど膝が太いマロには
巻ける膝サポーターもなく

自業自得だと
激しく
激しく落ち込んでいる

まずは減量だけでなく

関節への負担や
衝撃を和らげる役目がある筋肉の

大腿四頭筋など膝関節周囲の
筋肉をトレーニングで鍛え

痛みの軽減や
症状の進行の抑制と減量を平行して行いたい

ダイエットを始めるきっかけにもなった
自分の体重で膝を骨折

減量することで
症状は改善されていたのに

リバウンドした事で
膝の崩壊までのカウントダウンの感覚が
今か今かと危険な違和感は常にあった

午前中は異常がなかった膝

午後になって
距離にして1m高低差10㎝程の
スロープ状になった通路を歩いていて

体重が膝にかかったとたんに
膝が真横にズレ動けなくなった

かなりピンチだ

ピックアップ記事

  1. 筋トレの腹筋は24時間の休息で増加する
  2. 高度肥満と大幅減量の全身チェック比較
  3. 腹筋を鍛えるウォーキング法
  4. 健康と美容以外で痩せる理由
  5. チンアシストで広背筋を鍛える体重120kgの挑戦

関連記事

  1. ダイエット食事

    タンパク質不足が肥満を招く

    タンパク質は代謝の要となる筋肉を始めとした体を構成する上で最も…

  2. リバウンド体重110kg台

    1年間で体重50kgリバウンドした姿を見られたくない

    人目を避けて逃げ隠れながら過ごす日々情けない…少し…

  3. リバウンド体重110kg台

    リバウンドの体はまるで形状記憶

    身体は凄いとしみじみ思うあれだけ頑張って体重を減らした…

  4. 筋力トレーニング

    下半身のボリュームダウンを目指す筋トレ

    最近優先的に腹筋を鍛えているのには理由がある太り過ぎ…

  5. リバウンド期間

    ダイエットにはホットコーヒーが原則

    コーヒーにはポリフェノールやカフェインなどダイエットに効果がある成…

  6. リバウンド期間

    身の回りに体調不良の人が減った

    新型コロナウィルスの影響で身の回りに体調不良の人が少なくなりました…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ボディメイクインストラクター資格取得中

    食べたい物は体に不足している栄養素が含まれた食べ物
  2. 大幅リバウンド体重120kg台

    ダイエット2日頑張って2日 サボってしまう
  3. リバウンド体重120kg台

    身長は伸ばせないけれど体重は減らせる
  4. リバウンド体重110kg台

    大幅リバウンドでビックリするほどの夏バテ
  5. リバウンド体重110kg台

    リバウンドで消えた面影
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights