第3回大幅ダイエット

たるみ改善効果

重度肥満のため
多少体重が減ったところで
規格外で何も変わらず
体型の変化を自分では実感できない日々でしたが

体重134kg→116kgになり
やっと自分でも
少し痩せてきたんだと
実感できる変化があった

それは「顔」
顔が少し痩せてきた

ダイエットで脂肪が落ちるには順番があり
顔が痩せるのは最後の最後

自分でも見える部位の脂肪が減ってきたことで
少し減量の成果を実感できた

しかし
手放しでは喜べない

体重が落ちるスピードが若干早いせいか
それとも毎日付けているマスクのせいで
表情筋を動かしてないからか
顔のたるみが気になった

と言う事は

同じ事が体にも起きているのでは?

体はまだまだ充分太いため
肌のたるみは現在感じていない

日々のトレーニングで
ある程度たるみも
軽減されているかもしれないけれど

自分でダイエットをしているときに比べて
パーソナルジムでのダイエットは
停滞期なども少なく
体重が減るスピードが早いため

先に待ち構えているだろうトラブル
「たるみ」の事がきになった

そこで今からできる対策を実施

たるみを取るには「伸ばす」動作が良い

特に1番たるみやすいお腹には
背伸びドローイングにたるみ改善効果がある

・両手を組んで頭上に上げる

・組んだ両手を上に上にと上げながら
胴体を上に上に引き延ばす

・この時お腹を大きく引っ込める

・お腹を引っ込めた状態をキープしたまま
両手を下ろして肩の力を抜く

この動作でたるみを軽減していく

パーソナルジムのトレーニングで
最大限に体を伸ばす動きを指導される事に加えて

日常生活の中でも
マスク下の表情筋トレーニングや
背筋を伸ばす力をつけて
お腹のたるみを改善する生活習慣を
身に付けていきたいと思います

ピックアップ記事

  1. チートデイの翌日の身体の不思議
  2. 病気に負けない体
  3. 筋トレ後は筋肉が収縮した状態が定着しないようにストレッチする
  4. タンパク質不足が肥満を招く
  5. 筋トレをしても筋肉が減る訳

関連記事

  1. パーソナルジム(食事)

    糖質と肥満との関係

    ダイエットについて分かってはいるけれど分かっていなかったこと…

  2. パーソナルジム(食事)

    肥満と鉄欠乏

    ダイエットを始めてから鶏の肝・レバーをよく食べるようになった…

  3. パーソナルジム(食事)

    パーソナルジム食事管理600kcalの挑戦

    今思えば今回のダイエットを始める前マロの朝食は1,000kca…

  4. パーソナルジム(筋トレ)

    バナナで生活習慣病予防

    ダイエットを始めてから最近の楽しみといえば「バナナ」…

  5. パーソナルジム(筋トレ)

    パーソナルジム最小の力で最大の効果を得る

    パーソナルジム1番最初のトレーニングは背中でした体を3分割…

  6. パーソナルジム(食事)

    同じ摂取カロリーでも食べる質が悪ければ体重は減らない

    ダイエットする時摂取カロリーを減らそうとするしかし低カロリーだと…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 少し痩せて良かったこと

    肥満体型のドライビングポジション
  2. リバウンド体重110kg台

    痩せている人と太っている人の類似
  3. 大幅リバウンド体重120kg台

    体型変化をつぶさに測定する
  4. リバウンド体重120kg台

    急激に太って知ったこと
  5. ダイエット体形変化

    肥満体型の良いところ
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights