リバウンド期間

脳の栄養学「ダイエットが三日坊主で終わる理由」

ダイエットが長続きしない
右を向いても左を向いてもダメダメな感じです

なんとかしなきゃ…と思っているところで
面白い記述をみつけた

それは
なぜダイエットは三日坊主で終わるのか?
と、言うもの

この三日坊主で終わる理由
根性がないからではない
意思が弱いからでもなく

脳の栄養学の問題

大抵のダイエットは
食事の量全体を減らす
そのためカロリーのカットだけではなく
減量に必要なビタミンやミネラルも減少してしまう

ビタミンは糖や貯蔵脂肪燃焼の際に使われて
食事量が減るとすぐ枯渇してしまう

中でもビタミンB 3が不足すると
やる気がなくなり睡眠不足になり
それが3日も続けば
ダイエットの継続が難しくなってしまう

カロリーを制限するダイエットでは
ビタミンB群をしっかり摂取しながら
全体の食事量を減らし

減らした食事の代わりになる体脂肪を
エネルギーに変換させる栄養素の
ビタミンが不足しないように注意しなければならない

更にビタミンB3を不足させないようにし
メンタルを安定させ
モチベーションを維持することで三日坊主を予防する

ビタミンB群は赤身の魚・ヒレ肉・バナナ
ビタミンB3はタラコに多い

タラコ…マロじつは食べる習慣がなく
おそらく小学生3年に食べたのが最後(笑)

焼きタラコ試しに食べてみますか…

生活環境を良くするために

三日坊主にならないように
体と心のコントロールをしたいと思った

ピックアップ記事

  1. 同じ体重での体形の変化
  2. リバウンド時の食欲をコントロールする方法
  3. グーグルが教えてくれる「痩せる答え」だけでは痩せられない
  4. 大幅ダイエット体重135kg→79.9kg
  5. ダイエット20ヶ月目の結果と成果

関連記事

  1. リバウンド体重110kg台

    高度肥満者に自重トレーニングが向かない訳

    運動を取り入れるためにスポーツジムに行きたいけれどリバウンドを…

  2. リバウンド期間

    父親は糖尿病で透析を受けていた

    マロには父親が居なかった顔も覚えてはいなかった名前もはっきりと…

  3. リバウンド期間

    ダイエット「やる気」マネジメント

    最近ブログが滞っているのはコロナの影響が大きい仕事と外出の自粛…

  4. リバウンド期(健康)

    マスクダイエット

    マスク品薄ですね…年末に体調を崩し気管支喘息になってしまってか…

  5. リバウンド体重110kg台

    半身浴の発汗に備えて水分を溜め込む体質になる

    ダイエットを始めてから取り入れた半身浴リバウンドで体重を増…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエット半身浴

    銭湯ジェットバスダイエット
  2. リバウンド体重120kg台

    肥満がこむら返りの原因になる
  3. ウォーキング

    ウォーキングで筋力向上
  4. 太っていて驚いたこと

    大きいサイズ19号(5L)の洋服
  5. 第1回目大幅ダイエット

    ダイエットオフ会
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights