リバウンド期間

空腹と睡魔でリバウンドの危機

新しい環境に合わせたダイエットを模索する日々

いまの最大の難関は
仕事終わりの空腹

空腹には慣れているつもりだけれど

この空腹…が
ここまで厄介なものになろうとは…

この空腹が睡魔を誘う

車通勤時間片道 90分

慣れない夜道の運転
異様なまでに集中力を使う
残った体力が剥ぎ取られる

真っ暗な夜道が睡魔を誘い

仕事疲れからくる疲労感と空腹で
意識が飛びそうになる

そのため睡魔対策として
運転開始前20分の仮眠を取り入れているけれど
低血糖までは改善されない

睡魔は運転前の仮眠で
ある程度回避できるのだけれど

その仮眠から目が覚めると
喉が渇いている

途中のコンビニで
ブラックコーヒーで喉を潤す
さらにカフェインで覚醒させる

すると
そのコーヒーが胃を刺激し
空腹が増す

そこで
少しだけ胃に食べ物を入れる

少し食べると
頭がスッキリして
低血糖が改善され集中力が蘇った

よし!これで運転できる!

仮眠より
少し食べた方が
意識が鮮明になった

そのため、この分
夜ご飯の量が増えた

最初は空腹を紛らわすだけ
ロカボのパンを1/2だった

それがパン1個になった

その後、オニギリ1個になり
それに、オニギリ+から揚げくんがつくようになった

食べる事で安全運転が出来るようになった

頑張って痩せて
交通事故で人生ゲームオーバーより
リバウンドの方がマシだと思った

そして
体重は増えていく

現状のままでは
ドンドン体重が増える

この対策を早期に練らねば・・・

ピックアップ記事

  1. 大幅ダイエット体重が遂に135kg→99.8kgになりました
  2. ダイエット30ヶ月目の成果報告
  3. 自分の意思で身体をコントロールできるようになる
  4. 健康と美容以外で痩せる理由
  5. サルコペニア肥満チェックシートと対策

関連記事

  1. 筋力トレーニング

    下半身のボリュームダウンを目指す筋トレ

    最近優先的に腹筋を鍛えているのには理由がある太り過ぎ…

  2. リバウンド体重120kg台

    糖を多く含む食事は3~4時間後に再び糖分を含む食事を欲する

    食い気と眠気どちらが勝つのか一般的には眠気の方が勝つと言われている…

  3. リバウンド期間

    ダイエットにはホットコーヒーが原則

    コーヒーにはポリフェノールやカフェインなどダイエットに効果がある成…

  4. リバウンド体重110kg台

    ダイエットハイからの離脱症状

    今の職場から歩いて行ける場所に一般的なスポーツジムと高級なスポ…

  5. リバウンド期間

    心に刺さる挨拶

    ジムで声をかけられた「お久しぶりです」の挨拶なんだろう…

  6. リバウンド期間

    筋トレ1時間前にエネルギー補給

    仕事を終えてスポーツジムに行く途中のお店でバナナを1本買う…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. 熱中症・脱水症状

    肥満の人は熱中症になりやすい
  2. ダイエット美容

    プラセンタダイエット
  3. リバウンド体重110kg台

    伸び縮みする体型
  4. ダイエット食事

    食費節約ダイエット
  5. リバウンド期(運動)

    お肌ではなくお腹の曲がり角
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights