ダイエット食事

太らない冷蔵庫

この暑さが原因と言うわけではないはずだが
いきなり冷蔵庫が壊れた

我が家は1週間分まとめ買い派
先日買い物を終えたばかりのマロの家は
冷凍庫も冷蔵庫も満タンに詰め込まれていた

新しく冷蔵庫を買いに行くことになるのだけれど

傷んでしまう食材の
胃袋への大片付けが始まった

冷凍食品などで水分量が少なそうなものは
一旦クーラーボックスなどに避難させ

持ち堪えられないのがアイスクリーム類

出てくる、出てくる
ファミリーパックのアイス3箱
ミニハーゲンダッツ5個
お徳用チョコレート袋
ジェラート用の冷凍フルーツ
イチゴ・マンゴ・パイン・バナナ・メロン・ブルーベリー数々

↑これらはマロのものではなく家族のもの

↓かたやマロのものは

出てくる、出てくる
○舐めるだけで満足感を味わえるキャンディー
(何個食べれば満足になるン?でやめた)
○飲むと痩せるコーヒー
(薄味で不味い)
○カロリーゼロの砂糖
(高い!ケチりすぎて使わなくなった)
○ダイエット用のチョコレート
(ニガイ!やはりチョコは甘くあってほしい)
○アミノ酸ダイエット
(なんとなく買ってみたものの…不気味でやめた)
○アサイードリンク
(土の味がして苦手・・・)
○1枚食べれば胃の中で膨張する満腹クッキー
(ただ穀物を炒っただけの味)

どれも
やめてしまったものばかり

あぁ…こうやって見ると
もがいているなぁ…

新しい冷蔵庫を買いに行き

即日にお届けが可能と言うことで
早速新しい冷蔵庫に入れ替える

新しい冷蔵庫に食材を戻していると

ふっ。と思う

冷蔵庫の中身が太りやすい中身になっていないかな?

冷蔵庫の中身がたくさん入っていたら
ダイエットがなかなか進まないかも

家族と共同で使う冷蔵庫

冷蔵庫の1/4の特定のエリアをマロ専用に譲ってもらった

新しい冷蔵庫は
痩せやすい冷蔵庫の中身を目指そう

アイスクリームのファミリーパックなど、もってのほか!
最初から買わなきゃいいのだw

それとは逆に

ダイエット中
に冷蔵庫に入れておきたい食材

①お豆腐「体の脂肪を減らす大豆レシチンがたっぷり」
②無糖ヨーグルト「便秘解消」
③ダイエット中はタンパク質が不足しがち玉子
④トマト「脂肪燃焼効果」
⑤くるみ1日7粒「女性の2型糖尿病リスク抑制効果」
⑥グレープフルーツ「血糖値対策・カロリーを燃焼」

できるだけ加工食品は避け
痩せる冷蔵庫を目指したいな♡

本日の運動
ウォーキング約6km/8,581歩/腕立て伏せ1回
柔軟運動30分/腹筋30回/レッグレイズ3セット

ピックアップ記事

  1. ダイエット32ヶ月目の結果と成果
  2. 130kg→90kg画像で見比べる脚の変化
  3. ダイエットスケジュール
  4. 内臓脂肪は運動すれば減り食べたら増える
  5. ダイエットは体力勝負

関連記事

  1. ダイエット食事

    ダイエット休暇

    ご飯を食べて涙したことがありますか?食べることってすごい…

  2. スポーツジム・筋トレ

    トレーニングしても引き締まらない体型

    ジムに通うメンバーの人に「どうしてそんなに毎日頑張るのか?」と…

  3. 食べてしまった

    ダイエット忘年会対策

    体重が110kgを下回りました109.6kg ヽ(*゚…

  4. ウォーキング

    ウォーキングで筋力向上

    まだ走ることはできないが随分と体が引き締まってきた以前なら…

  5. ダイエット食事

    ダイエットを始めるのに適した季節

    変わった事は何もしていないけれど体重が減り始めた本日の体重…

  6. ダイエットリカバリー

    空腹感がないときの食事

    早朝に家の前で発生した交通時の騒ぎでダイエット22ヶ月目結果報…

コメント

    • マシュ麿みき
    • 2015年 7月 17日

    SECRET: 0
    PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
    tomatoちゃんへ

    こんばんは
    コメントありがとうございます
    冷蔵庫を新しくしたところ…

    だめですねぇ
    新しい
    いろんな機能を試したくなって

    デザート類やアイスクリーム
    新鮮なお野菜や魚や肉など種類豊富に
    たくさんの食材を追加で買い込んでしまいました…

    台風だから非常食なの!
    なんて言い訳をしながら
    台風の真っ最中にお買い物…

    家族に作ってもらえる食事はおいしいですよね

    マロの場合は食べるとものすごく怒られていたので
    家族にバレないように
    隠れて食べていることが多かったかなぁ〜

    そう思えば心が病んでいたのかな?

    そういう辛い経験から立ち直る事も
    ダイエットの工程の1つなのかもしれませんね
    ボチボチといきましょ~

    • tomato
    • 2015年 7月 16日

    SECRET: 0
    PASS: dca51a8dd29701d5048fb3b703c01c9f
    マロさん おはようございます

    えっ 冷蔵庫 この季節に大変でしたね(・・;)
    ダイエット中、よく親と喧嘩していたことを思い出しました。
    こんなに食べられないとか、作ってもらっている有り難みが消えてしまって。
    心が病んでいるのかな?っと思えた時期も。
    もっと楽しみながらマロさんのようにダイエット続けていかねばと また思いました

  1. この記事へのトラックバックはありません。

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. プロローグ

    身長155.5cm体重135kgのダイエットが始まる!
  2. 食べてしまった

    ダイエットのご褒美
  3. リバウンド体重120kg台

    痩せると老ける
  4. リバウンド体重120kg台

    肥満体型の人は熱中症になりやすい
  5. 太っていて困ったこと

    太っているからこそ出来る体験
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights