パーソナルジム(食事)

ダイエットの食事指導で牛肉を食べない理由

マロの食事はお肉派で
今までお肉が多い食事だった

しかし今回のパーソナルジムで
食事管理を受けるようになってから

牛肉をほとんど食べなくなった
ダイエットを始めてジムに通い始めてから
牛肉を食べたのは2~3回だけ

なぜなら脂身のあるお肉はNGだからだ

脂身のないお肉は
ビックリするほどパサパサで
噛み切りづらく
旨味もさほど感じない

カチカチのパサパサでゲンナリ…

ダイエットを始めるまで
さほど好まなかったお魚メニューが増えているのは
食べた時の味に裏切られないからだ

前回の大幅ダイエットの時
脂肪燃焼させるために牛肉の赤身は良いと信じて

ステーキをよく食べていた

赤身肉は
脂質を代謝してくれるL-カルニチンが豊富に含まれるため
食べることで痩せやすくなると信じ
よく食べていた…

しかし今思えば
前回のダイエット時のお肉は

牛丼・肉ジャガ・ハンバーグ・すき焼き
牛すじ煮込み・スペアリブ・しゃぶしゃぶ…
どれも美味しいお肉だった

牛肉の脂肪(サシ)はおいしさに直結する
脂肪が沢山入れば霜降りのお肉と言われるほど
脂肪が多いお肉は美味い

しかし
今回のパーソナルジムでは
できるだけ動物性脂肪を摂取しないように
指導されているため

食べられる牛肉はサシのない
真っ赤っ赤の脂身のないヒレ肉のみ

食卓にだしても
固い筋繊維…ガムを噛んでいるようだ

そのため食欲がわかず…
大好きだった牛肉を封印気味

今までならあまり満足できなかったお魚料理

ダイエットにより
味覚が上がっているため
魚料理の何を食べてもおいしい所が救いだ(笑)

ピックアップ記事

  1. 考えるダイエット
  2. ダイエットは精神力を鍛える
  3. ダイエットを頑張ると太くなる腰回り
  4. 紫外線対策を兼ねたダイエット方法
  5. 睡眠時間が短いと肥満になりやすい

関連記事

  1. パーソナルジム(筋トレ)

    地味に心に堪えたトレーニングメニュー

    怪我が治るまで食事管理のみでトレーニングを休む予定だったけれどゆ…

  2. パーソナルジム(筋トレ)

    ダイエット運動後の筋肉は冷やす?温める?パーソナルジム

    自分の体が憎たらしいパーソナルでトレーニングする時自重だけ…

  3. パーソナルジム(食事)

    味噌汁を飲んだ方が血糖値は安定する

    痩せる身体を作ってくれる筋肉を増やすためダイエットで筋肉を減らさな…

  4. パーソナルジム(筋トレ)

    ダイエットは8割以上が食事管理

    コロナの影響で新年会などが中止になりそのかわりに分散して少…

  5. パーソナルジム(食事)

    パーソナル食事管理でNGが出たもの

    パーソナルトレーニングでは毎回食べたものを報告しているマロ…

  6. パーソナルジム(筋トレ)

    体重増加を最小限に抑える

    最近ダイエットの優先順位が下がりダイエットのモチベーションが…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. ダイエットモチベーション

    ダイエット目標
  2. 太っていて困ったこと

    肥満体形でも大丈夫かと言う選択肢
  3. パーソナルジム(成果)

    食べても良い安心感
  4. ダイエット体形変化

    肥満体型の良いところ
  5. 食べてしまった

    女性は下半身太りしやすい
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights