パーソナルジム(食事)

ダイエットの食事指導で牛肉を食べない理由

マロの食事はお肉派で
今までお肉が多い食事だった

しかし今回のパーソナルジムで
食事管理を受けるようになってから

牛肉をほとんど食べなくなった
ダイエットを始めてジムに通い始めてから
牛肉を食べたのは2~3回だけ

なぜなら脂身のあるお肉はNGだからだ

脂身のないお肉は
ビックリするほどパサパサで
噛み切りづらく
旨味もさほど感じない

カチカチのパサパサでゲンナリ…

ダイエットを始めるまで
さほど好まなかったお魚メニューが増えているのは
食べた時の味に裏切られないからだ

前回の大幅ダイエットの時
脂肪燃焼させるために牛肉の赤身は良いと信じて

ステーキをよく食べていた

赤身肉は
脂質を代謝してくれるL-カルニチンが豊富に含まれるため
食べることで痩せやすくなると信じ
よく食べていた…

しかし今思えば
前回のダイエット時のお肉は

牛丼・肉ジャガ・ハンバーグ・すき焼き
牛すじ煮込み・スペアリブ・しゃぶしゃぶ…
どれも美味しいお肉だった

牛肉の脂肪(サシ)はおいしさに直結する
脂肪が沢山入れば霜降りのお肉と言われるほど
脂肪が多いお肉は美味い

しかし
今回のパーソナルジムでは
できるだけ動物性脂肪を摂取しないように
指導されているため

食べられる牛肉はサシのない
真っ赤っ赤の脂身のないヒレ肉のみ

食卓にだしても
固い筋繊維…ガムを噛んでいるようだ

そのため食欲がわかず…
大好きだった牛肉を封印気味

今までならあまり満足できなかったお魚料理

ダイエットにより
味覚が上がっているため
魚料理の何を食べてもおいしい所が救いだ(笑)

ピックアップ記事

  1. パーソナルジム最小の力で最大の効果を得る
  2. 130kg→90kg画像で見比べる脚の変化
  3. ダイエット筋トレのジム通い5ヶ月目の変化
  4. 減量時の筋肉と脂肪の減少比率
  5. 簡単チューブトレーニング

関連記事

  1. パーソナルジム(筋トレ)

    ダイエットの失敗で太りやすい体質になる

    ダイエットって…一体何なんでしょうか…単純に痩せたいだけな…

  2. パーソナルジム(食事)

    考え方が180度異なる食事管理・パーソナルジム

    パーソナルジムで食事管理するようになって1番良かった事は…

  3. 第3回大幅ダイエット

    体重134kgから始めるパーソナルジム

    パーソナルジム初日この体型からスタートですまずは2カ月…

  4. パーソナルジム(食事)

    パーソナルジム1日5食が難しい

    パーソナル食事管理も行うお仕事の日は1日6食休日は1日…

  5. パーソナルジム(食事)

    脂質は成長ホルモンの材料のためカットしすぎない

    指先にアカギレができたここ数年アカギレができた事はなかったため…

Choose your country or region

アーカイブ

ブログ内 キーワード検索

Generic selectors
Exact matches only
Search in title
Search in content
Post Type Selectors

カテゴリー

にほんブログ村に参加しています

最近の記事

イチオシ記事

おすすめ記事

  1. リバウンド体重110kg台

    小股歩きは太る
  2. 第1回目大幅ダイエット

    測定不能だった体重
  3. 第1回目大幅ダイエット

    クリスマスプレゼントの配達事故
  4. 大幅リバウンド体重120kg台

    上半身太りと下半身太り
  5. ウォーキング

    雨天に挑むウォーキング
PAGE TOP
Verified by MonsterInsights